今、内容を拝見し、本当に嬉しく、涙がでてきたほどでございます。

宜しかったです。

本当に宜しかったです。


#1
##1
「早速のご解答本当にありがとうございました。
感謝いたします。
今、内容を拝見し、本当に嬉しく、涙がでてきたほどでございます。
アドバイスいただいたとおり、脳神経外科を訪ねたいと思っております。
ただ、どうしても気になる点があり、再度メールさせていただきました。

月に2~3回の頭痛はありましたが、おもな症状が首であったため、
緊張型頭痛だとは思いもよりませんでした。
確かに、いくつもの症状があてはまります。
お忙しいのに、大変恐縮ですが、再度、症状を送らせていただきます。
多くの内容をお許しください。


①光が苦手です。まぶしいです。

②大きな音に敏感(苦手)です。

③首・肩・背中のこりが異常にひどいです。パソコンが仕事です。

④確かに、物忘れが時々あります。

⑤梅雨のこの時期、特に体調不良です。

⑥夜中に、突然息苦しくなって、飛び起きることがあります。

⑦右目だけコンタクトレンズがくもるので、アレルギーだと思っていました。

⑧物がのみこめない感じがあります。
 首が辛すぎて、疲れてくると飲み物ものめません。

⑨貧血症状、たちくらみがあります。(ふわふわ、くらくら)
 貧血の検査をしても、軽い貧血の数値がでるだけでした。

⑩口が渇いた感じがあるのですが、飲み物があまりのめません。

⑪下を向くと、気分が悪くなります。

⑫話しながら食事をすると、食欲がなくなり食べられません。
 だんだん首がこってくるのです。

⑬首がこってくると、後頭部にしこりができ、コリコリとした感触があります。

⑭とにかく、ゆれるもの(のりもの)は、まったくダメです。

⑮体温が低く、低血圧で、手先が冷たいです。


今まで、デパスを飲まないように、と言われ続けてきましたので、
この薬を飲むことに、とても罪悪感があります。
しかし、これをのまなければ、普通の生活が送れません。

※この薬(デパス)は、やはり、やめなければならないのでしょうか?
  また、その場合、他のお薬はあるのでしょうか?

※この病気は、治るのでしょうか?


この二点について、再度、アドバイスいただければ幸いです。


どうぞよろしくお願い申し上げます。」
との事です。





#2
##1
「今まで、デパスを飲まないように、と言われ続けてきましたので、
この薬を飲むことに、とても罪悪感があります。
しかし、これをのまなければ、普通の生活が送れません。

※この薬(デパス)は、やはり、やめなければならないのでしょうか?
  また、その場合、他のお薬はあるのでしょうか?

※この病気は、治るのでしょうか?」
との事です。
=>

##2
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
の内服薬処方としては。

##3
「基本」的には
「テルネリン+デパス」の「治療戦略」が活用されます。

##4
デパスはよく「抗不安薬」と呼称されますが。

##5
実は「持続型の「筋弛緩剤」」と御考えいただいたほうが宜しいでしょう。



#3
##1
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
の患者さんの場合は
デパス或はテルネリンを内服されなければ
患者さんは毎日がおくれないとも思われて下さい。


##2
「緊張型」の「症状・症候」とは一重に「ただひたすら辛い」
「症状・症候」であると御考え下さい。


##3
他に薬剤としては
外用薬に「モーラステープ」=「ケトプロフェン・テープ」
を用います。


##4
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
の患者さんの治療法ですが。

##5
筋肉を柔らかくする即効性・持続性のお薬を内服、
外用薬も用いて場合により神経ブロックを施行いたします。








#4結論:
##1
「月に2~3回の頭痛はありましたが、おもな症状が首であったため、
緊張型頭痛だとは思いもよりませんでした。」
との事です。


##2
「緊張型頭痛」は「頭痛系の「症状・症候」」というより
「くびが回らないなど」「頸の「症状・症候」」でくることが
実に多いものです。

##3
だから典型的な「緊張型頭痛」の患者さんであられても
「御診断」がつかないことが
稀ならず有ります。

##4
「耳鼻科疾患」「自律神経失調症」「メニエル症候群」
「更年期障害」「頚椎の疾患」「うつ状態・うつ病」・「OA症候群」
等ととよく間違えられます。


##5
「頭痛系の「症状・症候」」であるけれども
正診断率の大変低い「頭痛系の「病態」」でございます。



##6
典型的な「緊張型頭痛」。


##7
はやくよくなられて明るくお過ごしになられる毎日を
おくられてくださいますようおいのりもうしあげます。


##8
「頭痛系の疾患」がお得意な「脳神経外科専門医」
の先生を御受診されると宜しいと今の私は考えます。

##9
但し「脳神経外科専門医」の先生の中にも
「頭痛系の疾患」が苦手な先生のいらっしゃいます。
このことは何卒覚えておかれてくださいますように。



取り急ぎのお返事ゆえ不適切な表現や間違いや、
誤りもあろうかと存じますがご了解、お許しください。






上記あくまでもご参考にまでお留めおき
ご無事にされて下さいませ。





何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。





何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。

[2004年7月7日 18時36分15秒]


--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 匿名希望   
*相談掲示板がメンテナンス中のため
電子メールにて頂いた御相談を参考のため相談掲示板に移動致します。*



早速のご解答本当にありがとうございました。
感謝いたします。
今、内容を拝見し、本当に嬉しく、涙がでてきたほどでございます。
アドバイスいただいたとおり、脳神経外科を訪ねたいと思っております。
ただ、どうしても気になる点があり、再度メールさせていただきました。

月に2~3回の頭痛はありましたが、おもな症状が首であったため、
緊張型頭痛だとは思いもよりませんでした。
確かに、いくつもの症状があてはまります。
お忙しいのに、大変恐縮ですが、再度、症状を送らせていただきます。
多くの内容をお許しください。


①光が苦手です。まぶしいです。

②大きな音に敏感(苦手)です。

③首・肩・背中のこりが異常にひどいです。パソコンが仕事です。

④確かに、物忘れが時々あります。

⑤梅雨のこの時期、特に体調不良です。

⑥夜中に、突然息苦しくなって、飛び起きることがあります。

⑦右目だけコンタクトレンズがくもるので、アレルギーだと思っていました。

⑧物がのみこめない感じがあります。
 首が辛すぎて、疲れてくると飲み物ものめません。

⑨貧血症状、たちくらみがあります。(ふわふわ、くらくら)
 貧血の検査をしても、軽い貧血の数値がでるだけでした。

⑩口が渇いた感じがあるのですが、飲み物があまりのめません。

⑪下を向くと、気分が悪くなります。

⑫話しながら食事をすると、食欲がなくなり食べられません。
 だんだん首がこってくるのです。

⑬首がこってくると、後頭部にしこりができ、コリコリとした感触があります。

⑭とにかく、ゆれるもの(のりもの)は、まったくダメです。

⑮体温が低く、低血圧で、手先が冷たいです。


今まで、デパスを飲まないように、と言われ続けてきましたので、
この薬を飲むことに、とても罪悪感があります。
しかし、これをのまなければ、普通の生活が送れません。

※この薬(デパス)は、やはり、やめなければならないのでしょうか?
  また、その場合、他のお薬はあるのでしょうか?

※この病気は、治るのでしょうか?


この二点について、再度、アドバイスいただければ幸いです。


どうぞよろしくお願い申し上げます。

[2004年7月7日 18時24分53秒]
by mmdmsci | 2004-07-15 14:17 | 緊張型頭痛


<< 頭が異常に重たく感じられ、夕方... 「ウェルニッケ脳症」「サイアミ... >>