「耳や鼻の閉塞感」=「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」

ご心配なことと存じます。

#1
##1
「そろそろ二十歳になろうとしている男です。一年ぐらい前からずっと
頭がすこし痛く、さらに首を回すとバキバキと音がします。この1年の間
特に症状は悪化していないと思うのですが(でも少し悪くなってる気もします)
なんかずっと痛いので気になっています。なんか吐き気やめまいがするような気も
するのですが、実際吐いたり倒れたりしたことはありません。
あと関係あるか分からないのですが、ずっと前(5年くらい前)から
右耳の中が詰まっている感じがして、ひどい時は左に頭を傾けると
トクットクッと血液が流れるというか、心臓の音のような音が聞こえる時があります。
去年の夏休み実家(大阪)に帰省した時に、一度病院に行ったら、CT?まで
撮ってもらい特に異常は無いと言われたのですが、一年経って直ってなかったら
もう一度、病院で診てもらうべきですか?それとも一年経っても
特に嘔吐や意識障害といった危ない症状が出ていないなら、重病ではないですか?」
との事です。




#2
##1
「頭がすこし痛く、さらに首を回すとバキバキと音がします。この1年の間
特に症状は悪化していないと思うのですが(でも少し悪くなってる気もします)
なんかずっと痛いので気になっています。なんか吐き気やめまいがするような気も
するのですが、実際吐いたり倒れたりしたことはありません。
あと関係あるか分からないのですが、ずっと前(5年くらい前)から
右耳の中が詰まっている感じがして、ひどい時は左に頭を傾けると
トクットクッと血液が流れるというか、心臓の音のような音が聞こえる時があります。」
との「症状・症候」からは。

##2
この「御症状」は典型的な「緊張型頭痛」で御座います。

##3
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
で御座います。

##4
「節分」と「紫陽花の花」の咲くころ即ち2月6月は「緊張型」の患者さん
が「症状・症候」が強くなる時で御座います。

##5
「一年ぐらい前からずっと頭がすこし痛く、さらに首を回すと」との事ですが
「1年くらい前」もやはり
「節分」と「紫陽花の花」の咲くころ即ち2月6月であったことと
存じます。



#3
##1
「緊張型頭痛」は「機能性頭痛」の一種で御座います。

##2
「機能性頭痛」とは「「中枢神経系の「器質的疾患」
(脳腫瘍や脳血管障害等)」などによる「症候性頭痛」
でなない「頭痛」を呼称致します。

##3
##2が御相談者が「御心配」されている
「中枢神経系の「器質的疾患」(脳腫瘍や脳血管障害等)」=
から派生する頭痛=「症候性頭痛」で御座います。

##4
「頭痛系の疾患」で「機能性頭痛」には
「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」等があります。

##5
「機能性頭痛」といわれる「頭痛」の一群は
各々の「機能性頭痛」の「成分」がよく混じり合います。

##6
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
の特徴について「補足1」に。
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
の発症の時間依存性について
「補足2」に御記載致します。



#4
##1
「緊張型」はよく
「自律神経失調症」「坐骨神経痛」「更年期障害」「脊椎の疾患」
「うつ状態・うつ病」・「OA症候群」などと間違われます。

##2
意味も無く「疲労ですね」或いは「ストレスですね」
等と医師より図らずともいわれてしまう病態で御座います。

##3
ストレスには弱くなります。

##4
「因果関係」を逆転すればストレスから「発生」
するようにみえるが間違いなのです。

##5
「緊張型」は
「頚椎の病気(「頚椎症」とか頚椎椎間板ヘルニア)」
と図らずも間違われる場合も有り厄介です。

##6
皮肉なことに脳MRIから「脳神経外科専門医」
の疾患である「キアリ・アーノルド奇形」「脊椎空洞症」
等と間違われます。

##7
「あと関係あるか分からないのですが、ずっと前(5年くらい前)から
右耳の中が詰まっている感じがして」=>
との事ですが「おおいに関係があり」
「緊張型」の患者さんでは「耳や鼻の閉塞感」の「症状・症候」
がきます。

##8
「緊張型頭痛」の「病態」とは両肩に
「外す事の出来ない重たいの重荷を背負ったような状態」
とご理解下さい。

##9
「緊張型」の「症状・症候」とは一重に「ただひたすら辛い」
「症状・症候」であると御考え下さい。

##10
「緊張型」の
治療法ですが筋肉を柔らかくする即効性・持続性のお薬を内服、
外用薬も用いて場合により神経ブロックを施行いたします。



#5結論:
##1
御相談者の「症状・症候」からは典型的な
「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
で御座います。

##2
「頭痛系の疾患」がお得意な「脳神経外科専門医」
の先生を御受診されると宜しいと今の私は考えます。

##3
「緊張型」は
「御診断」の付いたあかつきには「ストレッチ」をしなさいとか
「リラクセーション」をしなさいとか何かの「一つ覚え」
のようにいわれますが感心しません。

##4
「頭痛系の疾患」がお得意な「脳神経外科専門医」
の先生を御受診されると宜しいと今の私は考えます。

##5
但し「脳神経外科専門医」の先生の中にも
「頭痛系の疾患」が苦手な先生のいらっしゃいます。
このことは何卒覚えておかれてくださいませ。

##6
怖い状態ではありません。怖い病気ではありません。
けれどもしっかりと「治療」されたほうが宜しいですね。





上記あくまでもご参考にまでお留めおき
ご無事にされて下さいませ。




何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。




何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。



++「補足1」++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さて「緊張型頭痛」或は「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
には特徴がございます。

##1
「残像」が「強く」光が嫌いでは
##2
「肩こり頸こり背中凝り」ひどくないですか。
##3
視覚に写るものの「影が薄く」(印象が乏しく)ありませんか。
##4
忘れ物が多くなっていませんか。
##5
土・日曜日には決まって頭痛あり月曜日体調不良では。
##6
お水を飲むとお化粧室直行の「ミルクのみ人形現象(あだ名です)は。
##7
アレルギーもしくは「呼吸器感染」の反復は
##8
光・音に過敏になられていませんか。
##9
就眠時にお布団を抱え込むようにして右下でお休みになられていませんか。
##10
就眠中夜中午前1時、4時にぴたりと目の覚める「睡眠障害」は。
##11
目の奥がチクチク痛んだり眼球が乾いた感じがしませんか。
##12
眼球結膜が赤くなって慌てられたことはありませんか
おおくは片側です。
##13
低い枕でないとお休みになれないのでは
##14
節分(1-2月)そして梅雨のころ胃が痛かったことは(胃ばけ(あだ名です)
##15
物が飲み込みにくく腹部が張った感じがされませんか。
##16
休日が窮日になり上手に「休息」を取れない特徴は如何でしょう。
##17
終末に具合が悪くなりませんか。
##18
いつも眠気が取れず思考力が低下している感じがしませんか。
##19
「腕、肩、背中一面」の重さや指先の「重さ」=「しびれ感」
はありませんか。
##20
俗に言う「貧血」で「ふわふわ感」や「くらくら感]
がくることはありませんか。
##21
「耳鼻の奥の「閉塞感」」はありませんか。
##22
水分が足りずお顔や特に手掌が赤くなってはいませんか。
##23
喉の乾きによる「喉の痛み・違和感」がおありではないですか。
##24
口腔内に唾液分泌は少ないのだけれども唾液が溜まっている
感じはありませんか。
##25
咳をすると痛みませんか。
##26
「下をむくと」辛い感じがされませんか。
(バーバーズ・サイン:Barber's sign:理髪店症候)
##27
他のかたと視線を合わせるのに臆病になられていませんか。
##28
急に体がフワフワと鋭角的にシフトするような感じがしませんか。
##29
お布団の上でお休みになるとき枕の上に頭をのせると
天井がゆれませんか。「めまい感」がされませんか。
##30
肋骨や腹部が「痛くは」有りませんか。
「「肩こり背中凝り」の前への押し寄せ」の「症状・症候」
で御座います。
##31
「甲状腺機能」の「異常所見」を指摘されたことが
おありではないでしょうか。
##32
「左側」のほうが痛くはありませんか。
##33
後頭部や後頚部に「しこり」のようなものがあり
さわると痛くないでしょうか。





以上の項目は「緊張型」の不思議だじが重用な特徴です。

++「補足2」++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「緊張型頭痛」或は「緊張型頭痛」或は
「「緊張型」及び「緊張型に伴う複合病態」」
には「症状・症候」発現に時間・曜日・月などの
時間帯依存性が御座います。
これらを下記に記載いたします。

##1
2月・6-7月、9月・11月に症状が悪化・発症
(feb/june/fall crisis)することが多いです。

##2
(月)(木)に症候悪化がくることが多いものです。

##3
(土)(日)が休日ではなく窮日になり
「週末頭痛・週末症候群」の状態になります。

##4
よく土日に「めまい感」+「胃痛」+「悪心・嘔吐」でたまりかねて
「救急車騒ぎ」をおこさることが御座います。

##5
早朝もしくは朝の起床時に30分以内に
「症状・症候」の増悪することが多いものです。
##6
よく「めまい感」+「胃痛」+「悪心・嘔吐」
でたまりかねて「救急車騒ぎ」をおこされます。

##7
午後「眠くて致し方がない」「症状・症候」できます。

##8
11月ー12月に「しびれ感」が
上肢或は下肢におきたり「ふわふわ感」が起きたり致します。

##9
皮肉なことに俗に言う風邪をひかれた後に「症状・症候」
が発現して「診断」がつかないことが御座います。

##10
「細菌性気管支炎
或は「反復性上気道感染」をおこされ
「無菌性髄膜炎」と診断されることが稀ならずあります。

##11
##10ならずとも「耳鼻の奥の「閉塞感」」の
「症状・症候」が発生することもあり
「耳鼻科専門医先生」で「御診断」が付かないことが
多いものです。

上記は「緊張型」の不思議だが
重用な「時間・曜日・月依存性傾向」の特徴です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




何卒にお大事にお健やかにされてくださいませ。

[2004年6月24日 8時23分40秒]


--------------------------------------------------------------------------------
お名前: 大学生   
そろそろ二十歳になろうとしている男です。一年ぐらい前からずっと
頭がすこし痛く、さらに首を回すとバキバキと音がします。この1年の間
特に症状は悪化していないと思うのですが(でも少し悪くなってる気もします)
なんかずっと痛いので気になっています。なんか吐き気やめまいがするような気も
するのですが、実際吐いたり倒れたりしたことはありません。
あと関係あるか分からないのですが、ずっと前(5年くらい前)から
右耳の中が詰まっている感じがして、ひどい時は左に頭を傾けると
トクットクッと血液が流れるというか、心臓の音のような音が聞こえる時があります。
去年の夏休み実家(大阪)に帰省した時に、一度病院に行ったら、CT?まで
撮ってもらい特に異常は無いと言われたのですが、一年経って直ってなかったら
もう一度、病院で診てもらうべきですか?それとも一年経っても
特に嘔吐や意識障害といった危ない症状が出ていないなら、重病ではないですか?

[2004年6月24日 7時48分23秒]
by mmdmsci | 2004-06-24 14:35 | 緊張型頭痛


<< 「緊張型しびれ(あだ名です)」... 「緊張型頭痛」「何か急に病気に... >>